全国文化的景観地区連絡協議会 第13回 平戸大会を開催

月間アーカイブ
更新日時:2018.07.05

全国文化的景観地区連絡協議会第13回大会を長崎県平戸市で開催します。

平戸市では「平戸島の文化的景観」が、平成22年2月に重要文化的景観に選定されています。

第13回となる平戸大会では、この平戸島の文化的景観を舞台として、

「様々な連携 ~ 広域連携・情報共有による重要文化的景観保護の取り組み ~」をテーマとしています。

文化的景観に取り組んでいる自治体や市民団体が一堂に会するこの機会に、交流の輪を広げ、

一緒に地域のことを考えてみませんか?

〇開催情報〇

【日にち】平成30年9月27日(木)~28日(金)

【時 間】27日 市民部会:10:40~12:10 / 大会:13:00~17:00(予定)
     28日 現地視察:8:30~12:00(予定)

【会 場】たびら活性化施設ホール(長崎県平戸市田平町27‐1)

《市民部会》:様々な連携に関する事例報告など(市民団体4団体予定)
コーディネーター:平戸市文化的景観推進委員会 麻美美希 先生

《大会》:基調講演や研修会
基調講演「平戸の集落が目指す未来像(仮)」
平戸市文化的景観推進委員会委員長 仲間浩一 先生

研修会「文化財と観光について(仮)」
平戸市文化的景観推進委員会 真板昭夫 先生

研修会「整備活用について(仮)」
平戸市文化的景観推進委員会 大森洋子 先生

研修会「様々な連携について(仮)」
コーディネーター:平戸市文化的景観推進委員会 麻美美希 先生
パネラー:仲間先生ほか委員4名

《現地視察》
博物館島の館、春日集落、修理事業や公共事業の調整事例などを視察

■今後内容が多少変更になる可能性がございます。あらかじめご了承ください。内容が確定した段階で、改めて新着情報に内容をアップしますので、そちらをご確認ください。

※注意事項※

下部に添付の申込書には、役員会や総会といった記載がありますが、こちらは協議会の会員のみのものとなります。ご参加いただけますのは、市民部会及び大会となっています。また、情報交換会、現地視察につきましては、人数の関係上、協議会会員、自治体関係者、研究機関等のみとさせていただきます。あらかじめご了承ください。

参加申込書

◆提出先・お問い合わせ先◆
平戸大会事務局(平戸市文化交流課)

TEL:0950-22-4111(代表) FAX:0950-23-3399
MAIL:bunkeikyo@gmail.com
※協議会会員は、郵送した申込書に記載のアドレスにお送りください。